お夕飯シリーズ

お夕飯シリーズ

昨日、レッスンが終わって気が付いたらソファで気持ちよくうたた寝していた私。
珍しく早く帰ってきた主人が台所に立ってなにやら作っていました。

結構な時間 寝ていたようです。

煮魚をメインに全て作ってくれたのでした。
セッティングまですべて主人が一人で完成させました。
ものすご~く 感謝!!
美味しくいただきました。
ご馳走様でした

それに比べて最近の私 
ちょっと手抜きだなぁ~と反省
お夕飯シリーズ
じゃがいもと鶏肉のローズマリー炒めをメインに

お夕飯シリーズ
トマカンで習ったカルボナーラをメインに。
なんちゃってパンチェッタの塩抜きが甘かったので少々 しょっぱい仕上がりに。

あとは大好きなカリフラワーのサラダ
鶏肉の赤ワイン煮 です。





同じカテゴリー(cooking)の記事
夕飯のアイデア
夕飯のアイデア(2008-05-16 21:34)

キッチンを取り戻す
キッチンを取り戻す(2008-05-09 11:35)

お弁当
お弁当(2008-05-07 21:49)

粉ものシリーズ
粉ものシリーズ(2008-05-07 07:48)

昨日のお夕飯
昨日のお夕飯(2008-05-03 07:43)

この記事へのコメント
素敵な旦那さんですね~!!
休んでる間に お料理を作ってくれ こんなおいしそうな盛り付けまで☆
それだけで もう感動してしまいそう~

他のお写真のお料理も とってもおいしそ~ですよ!!
とっても手抜きには見えません

お体 大丈夫ですか?
無理なさらないでくださいね☆
お大事に!
Posted by グリグリ at 2007年12月06日 23:42
グリグリさん
なんだか腕をあげている??と思う主人の料理。
食べに行ったときにいろいろ研究しているのか??
主婦としてどうかな?と思いつつ 甘えております。
まぁいろいろなときがありますよね。
Posted by hiromi at 2007年12月07日 17:28
羨ましい~
お料理がお上手なご主人っていいですよね。

私の主人は、「男子厨房に入らず」タイプなので・・・。

野菜ソムリエ合格おめでとうございます!
流石だわ!

それから、お身体大丈夫ですか?
お大事になさって下さいね。(*^ - ^*)ゞ
Posted by TANA at 2007年12月08日 00:33
TANAさん
主人の方が美味しいもの きれいなものをいろいろ食べて育っているから
美味しいものを作れるはずなんです!!
我が家の場合。
だから これからも頑張ってもらいたいなぁ と勝手に思っております。
TANAさんを見習って少しづつではありますが いろいろ勉強しなくては
と思っています。
ただね 身体がついてこなくて‥。
TANAさんいつも元気でアグレッシブですごいなぁ~と、何か秘訣があるのかしら??
Posted by hiromihiromi at 2007年12月08日 08:15

写真一覧をみる

削除
お夕飯シリーズ